1989年 11月 |
北海道知事より法人認可 |
1990年 4月 |
札幌デザイナー学院、札幌スクールオブビジネス開校 |
1995年 3月 |
文部科学省より「専門士」称号付与の認定 |
1997年 3月 |
札幌デザイナー学院にマンガ専攻を北海道内専門学校で最初に設置 |
1999年 3月 |
札幌ビジュアルアーツ(音響学科、ゲーム制作学科、映像学科、写真学科)開校 |
2000年 3月 |
札幌デザイナー学院に道内専門学校初の声優専攻を新設 |
2002年 3月 |
実習棟竣工(音楽練習スタジオ6階、スポーツジム、トリミング実習室、ペット看護実習室、アジリティールームなどを設置) |
2004年 9月 |
総合校舎屋上にフットサルコート完成(北海道内専門学校初) |
2004年 11月 |
四日市大学と編入学における提携を結ぶ |
2005年 3月 |
アメリカ合衆国ハワイパシフィック大学と語学短期集中研修プログラム(PEP)に関する提携を結ぶ |
2005年 4月 |
札幌デザイナー学院に声優レッスンスタジオ、音楽練習スタジオ完成 |
2005年 4月 |
総合校舎1階にカフェ(店名:ラシェル)オープン |
2006年 5月 |
新校舎(地下1階、地上10階)完成 |
2007年 4月 |
ビューティーデザイン学科 2008年4月設置 |
2007年 5月 |
アメリカ合衆国ニューヨーク州 ロングアイランド大学 C.W.POST校と編入学提携を結ぶ(札幌デザイナー学院・札幌ビジュアルアーツ) |
2007年 11月 |
北海道初のマンガ・アニメ・声優分野の専門学校「札幌マンガ・アニメ学院」が北海道知事より認可を受ける |
2008年 3月 |
北海道内専門学校初のチャペルを設置した、ブライダル実習室が完成 |
2008年 4月 |
札幌マンガ・アニメ学院開校 |
2009年 11月 |
総合校舎隣に新校舎(地上9階)着工 |
2010年 4月 |
札幌デザイナー学院、札幌スクールオブビジネス 開校20周年 |
2010年 11月 |
新校舎 完成 |
2011年 6月 |
札幌観光ブライダル・製菓専門学校が北海道知事より許可を受ける |
2012年 4月 |
札幌観光ブライダル・製菓専門学校 開校 |
2014年 3月 |
専門学校札幌デザイナー学院、専門学校札幌マンガ・アニメ学院、専門学校札幌ビジュアルアーツ、専門学校札幌スクールオブビジネス、札幌観光ブライダル・製菓専門学校、全5校 2年制 18学科が文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定 |
2017年 4月 |
専門学校札幌スクールオブビジネスから北海道どうぶつ・医療専門学校に校名変更 |
2019年 4月 |
専門学校札幌マンガ・アニメ学院から札幌マンガ・アニメ&声優専門学校に校名変更 |
2019年 9月 |
高等教育の修学支援新制度の対象機関へ |